本日5月30日は、その語呂合わせからゴミゼロを目指す日とされており、各地でクリーン作戦などが実施されます。そんな中、本日は当社の47期定期株主総会が開催されます。といってもそれほど大袈裟なものではないのですが、一つの区切り、経営者にとっては通知表を両親に見せるようなそんな日となっております。
私は39歳で代表を父から預かり、社長業はまる8年となりました。多くの先輩方から初めの3年間は何もするなよなんていうアドバイスを頂いたりしながら今日までなんとか続けております。
そして昨日は鶴岡を代表する経営者のお別れの会があり、これから息子が一丁前になるまであと20年はあるな。20年しかないな。この20年でどうやって引き渡して行くのか、そしてその後は何にワクワクしながら生きて行くのかな。そんなことをぼんやりと考えながらその偉大な経営者を送りました。
当社の株主総会にはジンクスがあって、必ず晴れるんです。これは47年間ずっとなんだそうで、いらっしゃる税理士事務所の所長が毎回その話題をしてくれます。そして本日も晴れ。47回目の株主総会、今日もそんな話題からスタートしそうです。感謝。