信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. これぞ最高の日曜日【俺の衣替え下駄箱編】
 

これぞ最高の日曜日【俺の衣替え下駄箱編】

これぞ最高の日曜日【俺の衣替え下駄箱編】
 今年ほど雛人形を飾るのが快適だった年はなかったかもしれません。それは暖冬で暖かいから。いつもは実家の寒〜い物置小屋から火の気の無い寒〜い座敷へ持って行って飾るという、つま先が凍る様な苦行だったのですが、今年はもう春の様な陽気でそれはそれは気持ちよく飾ることができました。
 季節の訪れが半月ぐらい早いようです。そこでまずは下駄箱から衣替えをしてみました。私の靴ラインナップレギュラーメンバーは全部で8足。この8足に冬は防寒靴、夏はサンダルが加わり・別の場所に消防団用の長靴とガチのランニングシューズを保管しています。つまり計12足がマイシューズとなります。
 靴って色・形・素材といいなと思うモノを揃えて行くと、スペースがいくらあっても足りません。そこで私の場合は12足、これでやって行くことに決めて維持しています。ですから衣替えと言っても防寒靴をしまい、あとは靴を全部出してメンテナンスを行い棚板を拭いて終わりです。
 数・収納スペースを決めるとそれ以上アイテムは増えませんし、メンテナンスも行き届きます。
 こないだの日曜日の様なカラッとしたお天気の日に、外で靴を磨いてこの革の感じ良くなってきたなーとか思いながら、スエードの靴には防水スプレーなんかを振って、コーヒーを飲みながらその靴達を眺める。
 あーこれぞ最高の日曜日「幸せだな〜」。