信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 2024年のお片づけ講座
 

2024年のお片づけ講座

2024年のお片づけ講座
 令和6年、当社セミナールームにて開催のお片づけ講座「整理収納アドバイザー2級認定講座」がいよいよ3月からスタートします。こちらの講座、3月から11月までの毎月第4日曜日に開催予定。朝10時から17時までの1日講座で資格取得まで可能なこちらの講座、お片づけに関する一生モノのスキルが身に付くと現在20万人もの方が取得している人気の講座です。
 整理収納アドバイザーには3級から1級まであるのですが、2級は自身のモノの整理収納について学ぶお片づけ講座の登竜門となっており、1級は他者のモノの整理収納の進め方について学ぶプロ用ライセンスです。1級は2級取得後準1級を経て取得可能で、3級というのは2級をより細分化(介護や防災といったテーマなど)したテーマで整理収納を学びたい方向けの講座になっております。
 私は2013年2月にこのライセンスを取得したのですが、当時は鶴岡で取得することも、毎月講座を開催している会場も山形県内にはありませんでしたので秋田市まで行って取得しました。あれから11年、まさか自社でこの講座を開催できるなんて感激です。
 11年に渡りこの整理収納アドバイザー理論を活用して参りましたが、この理論実は企業経営においても有効なんです。企業経営の場合対象が、モノだけではなく人・お金・情報そして提供しているサービス・商品にまで拡がります。これをどう活用して行くのか、この理論がめちゃくちゃ生きてくるんです。
 そのうち整理収納経営なるものを体系化して発信して行くのもいいな〜なんて考えてますが、大袈裟な話ではなく、経営者の方にもぜひ学んで頂きたいメソッドになっております。興味があるという方はこちらからどうぞ。https://anchors.me/contents_14.html