我が家のリビングのTVは、その70%はNetflixを視聴しています。海外ドラマとかアニメとかNetflix地獄とも言える底無し沼に私以外の家族はどっぷりハマっているようです。そんな中、家に帰ると皆で試聴しているのは、TBSテレビで放映されていた救急救命士チームの活躍を描いたドラマ「TOKYO MER」です。リビングにいるとそれを強制的に試聴させられるのですが、「ん〜CGがチープだなー」とか「主役のセリフがくさすぎるだろー!」とか内心冷ややかに観ていました。
しかし、目に止まったアイテムがあります。それは俳優達が着用している腕時計でした。まず目に止まったのは、主役の鈴木亮平さん演じる喜多見医師の腕時計。主役の手元のアップシーンは特に多いので「なんかカッコイイ時計してるな〜」と思い調べてみると、IWCのアクアタイマーGSTというヴィンテージ品のようでした。なんでも鈴木亮平さんは芸能界きっての腕時計好きなんだそうで、国際医療チームに携わっていたというような主人公の背景からこの時計を撮影前に自腹で購入し、私物を劇中で使用しているのだそうです。
ネットの情報ですから確かかは不明なのですが、本当だったとしたら、鈴木亮平ってとってもステキな俳優だなーと感じ一瞬にしてTOKYO MERがものすごく好きになってしまいました。その他、都知事役の石田ゆり子氏が着用しているのはカルティエのタンクマストSMとか、どの俳優もその人を表すかのようにステキな腕時計を着用しているようです。
腕時計はその人を表すなんて言葉を聞いたことがありますが、劇中でも存在感を放つ時計達の共演、その手元にも目が離せません。