30代の頃、めちゃくちゃ研修会社の経営者対象の研修に参加していました。経営者としてやっていけるのかという不安がそうさせていたのですが、あれから15年近く経って、あそこで学んだ事は無駄では無かったと感じております。当然、それら研修に参加しなかった人生を経験していないので、はたして本当に自分の人生にとってプラスになっているのかは比較ができません。しかしそこで得た人脈などは未だに繋がりを持っていますので、やはりプラスなのだろうと思うのです。
ただ、上には上がいるということを嫌と言うほどあじわされており、正直自信を無くした面もあったなと未だに尾を引いているのも事実、まあメリット・デメリットがあるという事と考えます。
だから研修なんてもう沢山!というのが正直な私の気持ちでした。ですが、友人から「この研修良いから行ってきて」と言われまして、その友人は行ってくれるまで諦めないと言うものですから、行くことを決心しました。
内容は詳しくは分からないのですが、コミュニケーションに関連することの様です。自分でも意外ですが、行くと決めてからはなんだか楽しみでおります。以前思いっきり無くした自信を今回のこの研修で取り戻すことができるような心持ちでいるのです。
15年経って、今の私で研修を受ける。それもまた面白い。人生チャレンジする事もまた良しですね。