信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 似合うサングラス・メガネの選び方
 

似合うサングラス・メガネの選び方

似合うサングラス・メガネの選び方
 花粉がひと段落したと思いきや、今度は黄砂の時期となりました。空がうっすら曇るほど多量の砂が舞い上がっております。あまりいい気分ではないですね。
 こんな花粉・黄砂に加え、陽射しの強くなるこの時期、サングラスを購入予定の方も多いのではないでしょうか。私は先日長年愛用してきたサングラスを手放したところで、購入を考えております。しかしサングラス選びというのがこれがまた難しい。
 最近のトレンドというのは実は知らないのですが、どの様にして選ぶと良いかというのは教えて頂きました。スバリ「フレームの上部が眉毛に重なるモノを選ぶ」です。
 これには納得ですね。意外とこのことを知る人は少ないのではないでしょうか。というのも私もそうですが、日本人の鼻は欧米人に比べかなり低いです。だから鼻パッドがしっかり合っていないとずり落ちた感じのいわゆる鼻眼鏡状態になってしまいます。私もサングラスに限らず、メガネの場合もずり落ちた状態が常態化してしまっていて、なんだかメガネが気まらないとず〜と感じてきたのです。
 しかしフレームの上部が眉毛にかかるようなメガネやサングラスを選ぶ或いは鼻パッドを調整するとレンズの中心に黒目がくるので、決まるんですね。だから、この点に注意してサングラスやメガネを選ぶと間違いないのです。
 ピッタリくるモノを選んで、おしゃれを楽しんで参りましょう。