信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. ご先祖調査に想う
 

ご先祖調査に想う

ご先祖調査に想う
 本日「ご先祖調査」という耳馴染みの無い言葉を伺う機会がありました。まあ受け取り方によっては怪しい響に聞こえるかもしれません。随分前ですが遺品整理を事業化する過程において、関連性の高い「終活(人生の終末活動)」について勉強していたことがあります。
 勉強を進めると、終活と一口に言っても単にお墓や遺影の準備を進めることだけを指すのではないという事が分かり、家の歴史を知る事も大切な終活の一つである事を知りました。家の歴史を知るには年長者に聞くというのが手っ取り早いのですが、家系図を作るというのも有効です。家系図は戸籍謄本のある市町村役場に行って戸籍を取得し、完成させる事ができます。
 私が作成した時は、家系図を作りたいと鶴岡市役所の担当窓口に相談をすると親切に教えてくれ、必要な書類を取る段取りもして頂けました(自治体で対応は違うと思います。)。その窓口で「少々お時間を頂きますので、後日ご連絡差し上げます」と言われましたので数ヶ月はかかるものと思いきや、たった三日で電話が来、その費用は1万数千円(戸籍謄本の取得費用のみ)でした。
 現在の戸籍制度は明治の時代に作られたことから、正確な記録に基づく家系図はおよそ四代前まで遡る事ができます。ですら四代前に名前がある方は、江戸時代を生きた方。我が家の歴史ロマン体験が家系図によってもたらされたのです。
 そしてご先祖調査の話ですが、その方の話によれば例えば自身が長男だという方であれば父方の曽祖父の人生を調べてると、現在の自身の人生のテーマが見えてきたり、曽祖父の人生でなし得なかった事の実現や浄化を自身が担っている場合があると教えて頂きました。この話を伺い昔作った家系図を思い出し、父方の曽祖父はどんな人だったのだろう、そんな興味が沸々と湧いて来たのでした。
 そんな秋の歴史ロマン体験の扉が開かれた出来事でした。