信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 今年も白鳥が飛来した。
 

今年も白鳥が飛来した。

今年も白鳥が飛来した。
 冬の使者と言えば白鳥でしょう。今年もシベリアから飛来した様子です。というのも目で見た訳ではないのですが、声を聞いたからです。毎年みんなで声を掛け合いながら飛んで来るのでその声で気がつきます。
 昨年は10月5日にその声を聞いていますから、今年は二日遅いということでしょうか。それにしても何を思って飛んでくるのか、時期にしても場所にしても間違う事なく行動する姿には驚かされます。
 「今年の山形は雪が多い」そう皆が口々に言っていました。何を根拠としているのか分かりませんが、カメムシが大量発生すると多いとか、カマキリの巣が高い場所に作られていたからなど、都市伝説か迷信か南の人は信じないかもしれませんね。ここ山形ではその様な言われがいまだに信じられております。
 白鳥もそうですが動物たちの優れた能力を見ると、そんな言われの信憑性も高まります。人間はそんな力をどこに忘れてしまったのか、随分と眠らせてしまっている様にも感じます。
 だからこそでしょうか未来を予見しようとするのは、人間の古来からのテーマとも言えます。白鳥の頑張りに元気をもらいつつ、どんな未来であったとしても一歩一歩進んで行ける気持ちを養って行きたいものだと感じました。
 それはそれとして、深まりゆく秋ということで特殊能力は何も持っていなさそうな愛犬を連れ紅葉でも見に行こうかとふと思いました。