お片付けにおいてまずやること、はじめの一歩は何ですか?そう質問される事が多く有ります。人によって、状況によってそれは様々なのですが、第一に行って欲しい事、それは掃除です。しかし、多くの片付け本には「掃除を最初にやる」とは書いていないでしょう。最後にやる事だ!と書いてある本が多数派と思います。
それでは何故掃除を最初にやってほしいのかと言えば、掃除をすることで、その空間の家の、お片付け状況がよく分かるからです。
掃除をストレスなく・気持ち良く行える環境であれば、お片付けは楽に進める事ができるでしょう。しかし、モノを移動しなければならないとか、床が見えないという状況だとしたら、お片付けにはかなりの時間と労力が必要です。
だから、まずお掃除をしてみて下さい。その中で、ゴミ袋を持って捨てられるモノは捨てて下さい。チラシとか、賞味期限の切れた食品とか、穴の空いた靴下とか、明らかに要らないであろうアイテムをその空間からまず出して行く事、これがまず最初に行って事なのです。
毎日お掃除をして、そのお掃除にストレスを感じ無くなった時、お片付けは完成に近づいている事でしょう。どうぞ、ゴミ袋を持ってお掃除してみて下さい。