いよいよオリンピック開幕。そして猛暑。今年の夏はどこに行こうか!。ありがたい事にゴミ屋さんは、夏は特に大忙しなのでどこにも行きませんが、どこに行かなくても田舎は楽しい。
仕事でこの山形県庄内地域を回っていると、このスポット頂き!という素敵スポットをたくさん見つける事ができます。そしてそこは観光スポットという訳でも無いので、誰も居ない。独り占め。最高です。先日も良い感じの川辺を見つけて、0円リゾートを満喫。川の水が気持ちいい!
こういう場所に行くと必ず、ひなびた感じの地元のお店を探して、夏はアイスを買うのが楽しい。店のおばちゃんと話ながら、ちょっと盛り上がる(え?ストッカー壊れたの?今度ウチに廃棄してよ。)。リゾートももちろん素敵なんだけど人生思いがけないところに、楽しみはわんさか転がっている訳です。
最近知ったのですが、ここ庄内は東京23区より少し大きい面積がある。その広大な面積に26万人。自然豊かなこの地域で仕事をさせてもらえているって、本当にありがたい事だな〜と。
この会社の価値・仕事の価値っていうのは、この地域の環境を守る事に尽きると改めて考えたりましす。そしてそして、溶けそうなくらい暑い中、毎日ゴミと格闘してくれている会社のみんなが居てくれてやはりありがたいな〜と。愛犬と川に入りながら思うのでした。