整理収納フェスティバル2020二日間の日程を終え、大きな感動がこみ上げます。自分を変えたいと懸命な人、他者の幸せを願う人、あるいは自分の働きを恩返しだと考え届けている人。すべて整理収納という共通のメソッドから生まれた想いです。
整理収納というのは、自分発信で働きかける最大のコントロール、簡単に言うと愛なのだと感じます。世の中のモノ・コトにはプラスやマイナスは無く。プラスに捉える心とマイナスに捉える心が存在する。いかにプラスに捉えるかを自分発信でコントロールするためのメソッドが、整理収納なのだとこの二日間のフェスで気づかされました。
私は【俺の終活】【整理収納BAV(ビジネスアシストバージョン)】のブースにおりました。オンラインではありましたが、参加者される方々の切実な・熱い想いに触れ、涙が溢れました。皆良くなりたいと願いながら、如何ともしがたい状況で懸命に生きている。
整理収納は愛なんです。みんな誰かの幸せを願って様々な形で整理収納をお届けしている。だからこの分野では女性が多いのだと思います。一番身近な、目に見えるモノで幸せを届けたいと願うのですから…。原点は母性。大きな発見があった2020のフェスでした。