信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 700/1000 700回を超えると、見える世界があるらしい 
 

700/1000 700回を超えると、見える世界があるらしい 

700/1000 700回を超えると、見える世界があるらしい 

本日のブログは、このブログの連続更新が700日を迎えたという、ちょっとした節目のお話です。

このチャレンジを始めたのは2023年11月18日。

もともとは気まぐれに始めた日々のブログでしたが、整理収納アドバイザー仲間の三谷直子さんの「1,000日チャレンジ」に背中を押され、「よし、俺もやってみようか」と本格的に取り組むことになりました。

たまに「/1000って何ですか?」と聞かれるのですが、これは1,000回連続更新を目指しているうちの○○回目という意味です。

今日なら「700/1000」。なんだかゲームのレベルアップのようで、ちょっと気分が上がります。

ちなみに、このブログはお片づけのプロ集団アンカーズのHPに掲載しているものですが、実はもう一つ、母体である「環境管理センター」のHPにもブログがあります。

この二つを交互に更新してきた結果、二つ合わせて今日で700回を迎えました。

もしアンカーズのブログしかご存じなかった方は、ぜひこちらも覗いてみてください。

 環境管理センターのブログはこちらhttps://www.kankyokanri.co.jp/contents_33.html

そして「1,000」という数字には、昔から特別な響きがあります。

たとえば、比叡山の千日回峰行のように、「千」を目指すチャレンジには一種の境地があるといわれています。

満願成就を果たした行者のインタビューを読むと、700回を超えたあたりから見える世界が変わるのだとか。

たかがブログ。されどブログ。

自分にもこれから、どんな景色が見えてくるのか。

少しワクワクしながら、また明日もキーボードに向かいます。