本日、諸所の事情がありまして鹿児島は奄美大島におります。庄内空港より羽田そして鹿児島、奄美と3回飛行機を乗り継いでやってきたのですが、雪の庄内を出てさぞや暖かいであろうと軽装でやってきたのですが、それが「寒い」。島の人に伺うと滅多にないぐらい今日は寒いとおっしゃいます。気温は10℃ぐらいなのですが北風が寒くてあまりの寒さに黒糖焼酎をストレートで頂いてしまった程です。それで日本酒が恋しくなったのですが、奄美には日本酒は基本的に無く焼酎なんだそうで、居酒屋さんのメニューにも日本酒が全くないというのがかなりの驚きでした。
庄内の人は全国平均の5倍は日本酒を飲んでいるという事でしたので、我々庄内人の方がマイノリティーなのかもしれませんが、所変われば品変わるという事でその焼酎色々と頂いておりました。
それで本日は一日鉛色の空だったのですが、海は珊瑚がある影響でコバルトブルーの美しさを見せてくれ、やはり南国のムードたっぷり食事もお醤油が甘くて砂糖醤油のようでしたが料理全般口に合いました。
という事で明日は1日奄美におり、その後鹿児島に戻る予定でございます。まさか今シーズンイチの寒さを奄美で感じるとは思いませんでした。