こちら山形には風除室という玄関の扉の前に一坪ぐらいのガラスサッシ作りのスペースを設けるお宅が多くあります。そこには自転車とか除雪グッズとか、観葉植物とか最近だと置き配のボックスなんかも置いてあります。それで稀ではありますが、そこで猫を飼っているお宅というのもありまして、今日お邪魔したのはそんなお家だったんです。
外からあっ猫がいるな〜というのが見えてましたので、逃げられないように〜と慎重に引き戸を開けたのですが、猫っていうのはすばしっこいもので、ちょっと開けた扉の隙間からパッと飛び出して外に逃げようとしたんです。それでガッととっさに捕まえたのですが、ものすごい勢いで私の手を振り払って逃げて行ってしまいました。逃げる時一瞬こちらを振り返って私の顔を見たんですが、そのとぼけた顔がおかしかったですね。もちろん「おーい」なんて呼びかけても出てはこないしかなり途方にくれたました。
それで家の人からさぞ怒られるだろうな〜と恐る恐る声をかけてみると「大丈夫。お腹が空いたら帰ってくるから」とあっさりな返答でホッとしてます。
私の通う習字教室にも猫がいるのですが、一度扉を開けた瞬間に逃げられた時があって捕まえるのが大変だったのですが、その猫も今では私になついて筆を持って書いている膝にポンと乗ってくるんです。
私は根っからの犬派で犬しか飼った事がないのですが、最近猫のそのとぼけた感じもまたいいな〜なんて感じれる様になってきています。猫もかわいいもんだ。