信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 376/1000 いい風呂の日ということで 
 

376/1000 いい風呂の日ということで 

376/1000 いい風呂の日ということで 
 本日はいい風呂の日なんですが、我が家の子供たちの風呂時間の長さには驚かせられます。風呂に入る前にクレンジングだかなんだかお肌の手入れに始まり、1時間ぐらい入っているのではないでしょうか。その間スマホで動画を流しているのですが、今の若者たちは皆そうなのでしょうか。
 以前、娘から言いにくそうに「お父さんできれば湯船に入らないで欲しい」ってショックな事を言われて、1年間ぐらいシャワーだけの生活をしていたのですが、最近ではそんなことも言わなくなり、少しは大人になったのかよく分かりませんがやっぱりゆっくりと湯船に浸かるのはいいですね。
 私は小学四年の時に引っ越したのですが、それまでは家の前に温泉旅館があり、そちらの大浴場に家族全員お世話になってました。子供の私は自分家の風呂みたいにして「どちらからいらっしゃいましたか?」なんて言って観光客のお相手をしてましたね。今思い返すと面白い子供でした。
 風呂っていうのはなんだか人と人を繋ぐ何かがあって、一緒に入ったりすると近しい気持ちになりますね。数年前猫屋敷のお片づけと消臭作業に数名のスタッフと共に出動したのですが、あまりの臭いにとても会社まで帰ってこれず作業をしていた数日間、途中の日帰り温泉にみんなで立ち寄っていたことがありました。
 会社のスタッフと風呂に一緒に入ることなんで滅多にないのですが、その時はスタッフ間の気持ちもほぐれ、その帰りの風呂が楽しみになってましたね。お互い近しい気持ちになれたと思います。
 ということで、いい風呂の日をどう迎えるのか。頂いた柚子なんてのがあったから入れてみようかなと考えてます。