本日は中学校の合唱祭があり、観に行って参りました。私の中学生の頃の記憶でも合唱祭の記憶っていうのがそれなりに残っているので、楽しい思い出だったのかもしれません。しかし、現代の中学生の合唱歌には私の知っている曲というのは一曲もなくて大地讃頌ぐらいは絶対歌うだろうと思っていたのに、それもなかったですね残念でした。でも変わらないのが、指揮は男子生徒・ピアノ伴奏は女子生徒という構成です。実は我が娘もピアノ伴奏を行ったのですが、本人よりこっちがソワソワしていましたね。上手くなくていいからミスするなよ〜って本人にはもちろん言いませんが、そんな気持ちで見守っていました。こちらの心配を他所にケロット最後まで弾けたのでホッとしています。
そんなこんなで生の歌声とか演奏の素晴らしさを久しぶりに感じまして、以前よくライブに行っていたCaravanの数年前にリリースされたライブアルバムを見つけて聴いてました(サブスク)。それでこのアルバムの様子がなんかおかしいのです。それは拍手ばかりで声援が無い。お上品なお客様ばっかりの会だったのかな〜なんて思ってましたが、よく考えたらコロナの時期で多分声援禁止だったのだろうと気が付きました。
もはやあのコロナの時期の感覚とか記憶とかが薄れてしまっていますが、同じようにライブにもかなり行っていないということに思い至りました。ということで、だぶん5年ぐらい行っていないCaravanのライブ情報でもチェックしてみることにしました。