本日から7月、昨夜は爆弾低気圧的な荒れ模様になってましたが、現在は少し風も落ち着いてきました(会社どうなってるかなー)。それで昨日は上半期も終わりという事で、自分のお部屋のお片付けを実施しました。この上半期に靴とか服も増えていますし、収納場所の変更などやって、気持ちがいいですねー。
10アイテムは手放して内5アイテムはリユースショップに持って行きました。リユースショップでは買取金額28,000円ですなんて言われて、そんなになる?と明細をよく見ると多分間違っていて、一瞬悪魔のささやきが脳裏をかすめましたが「気持ちわる〜」という事でこれ間違ってるんじゃないですかと店員さんに申し出ると、まあ結局は8,000円の買取金額という事で、気持ちもスッキリでした。
それで、下着とか靴下などの消耗品は半年毎に買い替えているのですが、今回肌着に関しては当社の特殊清掃でも使用している剥離洗剤で一度洗ってみました。肌着は、自分の皮脂が繊維にひっついて普通の洗濯では落ちないんですね。すると、袖を通した時に微かな臭いがあるんです。これが嫌で買い替えていたのですが、今回は手間をかけて洗ってみました。
結果、皮脂が剥離されたのかその臭いは消えています。やはり新しいモノを買う安心、ストックしておく安心ってあるのですが、今あるモノのどうやって活かしまくるのかという視点も大切にしたいですね。エコですし。