毎月社内報を作って給料日に配布しています。多分15年ぐらい続けているでしょうか。以前は通し番号をつけていたのですが、120号ぐらいから分からなくなって、今200号ぐらいまで行ったかな〜。とにかくしつこく続けています。
そんな社内報、今年度のテーマは「いつもは言えないあの人へありがとうのメッセージ」と題して毎月2名のスタッフよりメッセージをいただいています。20日ごろが毎月締め切りなのですが、今回担当の一人、最近お孫さんが産まれたという男性スタッフが今朝「社長やってしまった〜」とニヤニヤしながら声をかけてくれました。
なんでもメッセージを家で書いていたのだけれど、できた原稿を茶の間のテーブルの上に置いてきてしまったと言うのです。きっと家族へ向けてのありがとうメッセージだったのかもしれません。「あれ読まれたら恥ずかしいな〜、家に帰ってとって来ようかな〜」なんて照れながら言っていましたが、私は内心「案外読ませたかったんじゃない?」なんて思ってました(憎いね〜おやっさん!)。
このメッセージ家族に対するものが多く、いつもほっこりさせられるのですが、私自身も伝えられていないな〜なんていつも気付かされます。と言うことで、おやっさんのメッセージどんな内容だったのか楽しみにしています。
追伸 おやっさんが「社長」なんて帰り際に原稿を持ってきました。やっぱり家に帰ってとってきたようです。それでそこには、きっちり「照れ臭いけど言葉にしてありがとうと伝えたい」と書いてましたよ。good luck!