先輩から先日「楽しいの反対ってなんだと思う?」という質問をされました。「退屈?」と私。普通はそう答えるのではないでしょうか。先輩は伝説のロックバンド【ブルーハーツ】の歌の歌詞を引用して「楽しいの反対は楽だよ」と教えてくれました。
楽っていうのは安全で安心だけど退屈。いつもと同じお店で同じ料理を食べる。ぼったくられる事もないし、お腹を壊すこともない。好きな味付けだろうし、誰かにも勧めやすいのかもしれない。けど、それって楽しい?
安心・安全は大切だけど、いつもそれに飼い慣らされていていいのか。もしかしたら妥協しているだけではないか。それで私の命は喜んでいるのか。そんな事を先輩のこの言葉から気づかせていただきました。
私たちが提供している、遺品整理や特殊清掃・水害復旧工事というのは教科書やガイドラインが示されている分野の仕事ではありません。常に初めてのお客様・初めての現場です。さらには新しい技術や方法がどんどん出てくる。そう考えると私たちの仕事は「楽しい」しかない。
「楽しい」それは心のキラキラ・ワクワクであり、自分の人生を大きく輝かせるモノ。あーなんて素晴らしい仕事をしているのだろう!そんな想いに駆られます。本日も新しいお客様と出会い新しい問題にぶつかって行く。この冒険と挑戦の日々に心から感謝したいと感じました。