信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 名前を付けるとモノは輝く
 

名前を付けるとモノは輝く

名前を付けるとモノは輝く
 モノに名前を付けると長持ちもするし、故障も少ない。そんな話をよく聞きます。私もきっとそうなんだろうなーと思っていました。
 先日先輩から教えて頂いたのは、交通事故が多かった会社で車両に呼び名(例えばサトシ等家族の名前を付ける)を付けた所事故が減ったという事があったのだそうです。確かに車に限らず仕事やプライベートでいつもお世話になっているモノに、そもそも名前が無いのが不自然な気になりますし、その名前が例えば自分の息子の名前だったりしたらさらに愛着が湧くことでしょう。
 そこで私も自分がいつも乗っている社用車に名前をつけることにしました。この車両は15万キロ以上走行しており、そろそろ飽きたなーとか交換したいなーなどと実は考えていた車です。しかし名前をつけてからは、なんだかとっても愛着が出て来て、もっともっと乗っていたいなという気持ちや15万キロ走行して一度も故障がないことに対してなど感謝の念が湧いて来ました。
 名前は「ナイトさん」にしたのですが、それはアメリカのカーアクションドラマ「ナイトライダー」の主人公マイケルが駆るナイト2000から拝借しました。ナイトさんは私の忠実な執事のように、いつも目的地までしっかりと送り届けてくれます。
 ナイトさんありがとう。そして呼び名、大切にして行きたいと思います。