秋も深まりを見せ、そろそろコートを買わねばというタイミングになって参りました。ここしばらくは定番のアイテムの中でもチェスターコートが一番人気といった流れがあったと思います。
そういった流れの中で、久々に首都圏方面に行き洋服屋さんからお話を伺ってきたのですが、チェスター全盛からちらほらPコートやダッフルコートが店頭のラインナップ入って来る様になり、少しずつ流行にも変化が見られるという事でした。
なるほど、最新号のLEONでもPコートが取り上げられておりましたし、時代の主役はここ2・3年でPコートやダッフルコートへとバトンタッチされるのかもしれません。
その他、コロナ禍のテレワーク事情に合わせてゆったりめのシルエットだったスーツもタイトに戻り始めたとか、男性がテレワーク+育児をする事を想定して、汚れに強い素材のジャケットなどの開発が進められているなんていう情報もありました。
時代を先取りするのが仕事といってもいい様なファッション業界ですから、アフターコロナの先の時代を見据えてどんどん変化している様です。
一方私は、Pコートを横目で見ながらやっぱりチェスターコートはかっこいいな〜などと結論を出せず、店員さんとの会話を楽しんで見るだけに留めて参りました。