信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 整理収納フェス2022 ビジューオーガナイズブースに出演
 

整理収納フェス2022 ビジューオーガナイズブースに出演

整理収納フェス2022 ビジューオーガナイズブースに出演
 年に一度開催される、日本一の整理収納・お片付けの祭典「整理収納フェスティバル」。2022年は10月21日22日にオンラインにて開催されます。昨年まではボランティア的に出演の機会があったのですが、今年は出張と重なっており出演できない・参加できない!と思っておりました。
 そんな事もあって「フェスも卒業だぜ」などとも少し思っておったのですが、ビデオでの出演依頼をいただきました。ご依頼頂いたのはビジューオーガナイズ(株)代表の三谷直子さん。彼女は僕の師匠であり親友ですから、断る理由はありません。ご依頼の中身はビジューさんのオリジナルコンテンツである「俺の終活®︎」の紹介ビデオを撮って欲しいというものでした。
 この「俺の終活®︎」というのは、必ず来る死というものを見つめ、これからをどう生きて行くのかを具体化・見える化して行くメソッドです。実はこのタイトルの命名者はわたくしでございます。
 私なりの解釈でいえば、これは「ワクワクの種を具体的に見える化する」そのためのメソッドとお伝えしております。現代ではジェンダーレスということが時代のテーマとなり、大きなムーブメントとなっております。しかし、男・女ではない、生き方における男性・女性という大きなものがあるだろうと私は思うのです。だからこそ、あえて「俺」という言葉を使い、その根源的なテーマを感じとって頂ける方へのメッセージとしました。
 今回の動画は10分弱となっておりますが、その趣旨と私にとっての俺の終活®︎ビフォー・アフターも含め分かりやすくご紹介しておりますので、もしよかったらビジューオーガナイズさんのブースを覗いてください。お申し込みはこちらからとなっております。https://peraichi.com/landing_pages/view/katadukeshinrigaku2022fes
アンカーズのセミナールームでも「俺の終活講座」毎月開催中です。詳しくはこちらをどうぞhttps://anchors.me/contents_15.html