信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. お部屋づくりを諦めない
 

お部屋づくりを諦めない

お部屋づくりを諦めない
 これは私のケース。20代で家を建てて、その後家族が増えて子育て真っ盛り、あれほど拘って建てた家も子供のモノに占領され、子供中心のインテリア・家事動線へと変化して行きました。それに輪をかけてペットを飼った事でペットの行動(トイレ等)についても考慮する必要が出てきて、住環境について自分の趣味とか使い勝手の良さなどはほとんど考える事はありませんでした。
 むしろ諦めていたと言ってもいいかもしれません。もっというとそんな生活に嫌気がさしていたとも言えます。一人で住んでいる・生活している訳では無いので、100%思い通りに!などという事は望んではいなかったのですが、あまりにも私の理想とはかけ離れてしまい、こうなるともう諦めしかありませんでした。
 しかし、この度リビング用にソファーを購入しました。パターンオーダーできるモノで材質・色・若干の形状までカスタマイズ出来ます。納期まで2ヶ月、まだ届いてはいないのですが、悩みに悩んで、選んだアイテムです。家を建てて15年ほどになりますが、リビングのソファーはこれで4代目。初代ソファーはかなり拘って良いものを選んだのですが、その後はまあこれでいいか的に選んだモノ、今回は初代に同様にかなり時間をかけて選びました。
 というのも、子供達が成長し巣立つ子供もおり、ライフステージが変わりつつあるタイミングである事、そしてこのタイミングだから、100%諦めていたお部屋のインテリアを私も楽しめる・家族も楽しめるモノに変えて行きたい!という強い希望が湧いて来たからです。
 こう考えると、どれだけ子育てに私がエネルギーを割いて来たか、重きを置いていたのかが、インテリアを通して見えたように感じました。
 改めてこのタイミングでインテリアを再構築しよう!その第一歩がソファーでした。これからどうインテリアが変わって行くのか、皆が楽しめてここち良い空間にできるのか、とっても楽しみにしています。