信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 時間に名前を付ける
 

時間に名前を付ける

時間に名前を付ける
 「時間を無駄にしたー」と感じた時ほど自分を責めたくなることはありません。「お金を無駄にしたー」も同様ですね。しかしお金は見えます。先日本屋さんをブラブラしていたら、お金を小分けにして収納するグッズが本と一緒に販売されておりました。お金を分けることで目的を明確にし、無駄にしないようにという作戦かと思います。
 お金は目に見えるからそういうワザが使えます。しかし時間はどうでしょうか。時計は時間を見える化したモノなのかもしれませんが、しかしどうでしょう、意識していなければ垂れ流してしまうものでもあります。
 「汝何の為に其処に在り也!」大学時代の恩師よりよくこの言葉を掛けられておりました。何の為の時間なのか、時間を見える化して更に名前や目的などを書き込めたとしたら「今、何の為に」がより明確になり、なりたい未来を手に入れられるはず。
 それを実現できるツールがあるとすれば、手帳ではないかと思います。私が使っている【「超」結果手帳】はそんな夢を掴むための手帳。もうすぐ使用して丸一年、4冊目になります。そう「超」結果手帳は3ヶ月スパンで新しい手帳に変わって行くという、思いっきりたくさんの情報を書き込む事ができる手帳なのです。
 使用して一年の感想ですが、そうですね、自分のボトルネック(例えば夢の実現を妨げているモノ)って他者からはしっかりと見えているのだけれど、自分では見えていない事が多いと思います。そのボトルネックがこの一年でハッキリ見えて来た。これがこの手帳の活用においての現在の成果ではないかと思います。次の一年どの様に変化できるのか、成長できるのか楽しみな手帳体験、こちらの手帳は講座とセットとなっております。ご興味のある方はスペシャルな講師をご紹介致します。ご連絡ください。