信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 買うのと同じぐらい捨てるのが好き
 

買うのと同じぐらい捨てるのが好き

買うのと同じぐらい捨てるのが好き
 今年の私のテーマは「神社レベル(必要なモノだけ有る)のお片付け」です。とにかくモノと向き合って、一つひとつ削ぎ落として行こう。週末はいつもそんな事を考えながらお片付けに没頭しています。モノっていうのは、埃のように知らず知らず溜まっていってしまいます。安かったから、2個買うとお得だから、いざっていう時に役立つんじゃないか等。そんな、明確な意図も無く手に入れてしまったモノ達。意外と一度入ると手放すのが難しい。
 アンカーズ立ち上げの頃、お片付けの大先輩から教えて頂いた言葉があります。「買うのと同じぐらい、捨てるのが好きになれるといいね。」と。「お金でもそう、入って来る時は笑顔、でも支払う時はどうだ?渋い顔になるだろ?」「入って来る時も笑顔、出て行く時も笑顔」。「そうやってモノとの関係を築いて行けると人生は変わる。」「それが達人の片付けだ。」。その様に先輩はおっしゃいました。
 9年経ってこの言葉、ようやく実感できる様になったように思います。難しい表現ですが、入って来るか出て行くかは、改札口と同じで、入口に立つか出口に立つかだけの違いなのだと。違うのは形が有るか、無いかだけ。
 そう哲学なんですね、片付けは。そんな宇宙の不思議・真理から、モノ・コトを見つめてみると、これがまた楽しくって仕方がない。そして人生は確実に変わるのです。
 人生が変わるお片付けがご希望の方は、お片付けのプロ集団アンカーズまで!