国内最大、整理収納の祭典、整理収納フェスティバル2021。10月15日(金)16(土)に今年もオンラインで開催されます。私は、15日に整理収納アドバイザーBAV(ビジネスアシストバージョン)改め職場整理収納アドバイザー基礎講座のブース、あとまだ日程は未定ですがビジューオーガナイズ(株)さんのブースにて「俺の終活」について語らせていただきます。
整理収納フェスティバルは、基調講演やパネルディスカッションが行われるステージプログラムと、整理収納スキルを活かした団体の活動を紹介するアドバイザーマルシェという大きくは二つのコンテンツがあります。ステージプログラムは5つ、アドバイザーマルシェでは19の団体の出店があります。入場料は早割 2,200円(税込)( 9/1〜9/30まで)一般 3,300円(税込)(10/1〜イベント前日まで)、ステージプログラムに関しては見逃し配信もあります。
という事で、来月の開催に向け多くのアドバイザーさん達が準備に余念がない事でしょう。私も「俺の終活」のスライドを作っていますが、学園祭の出し物を作っているようで楽しくてしょうがない。
フェスを前に改めて、この整理収納アドザバイザーという世界の中で、様々な人と出会って、学んで、刺激されて成長できているな〜と感じます。まだ整理収納アドバイザーのドアをノックしていないという方も、ちょっとお休み中の方も、どっぷり!という方も、きっとあなたにピッタリのコンテンツ・仲間が見つかるはず!