信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 32年前の宿題
 

32年前の宿題

32年前の宿題
 子供に挑戦している大人の姿を見せたい。そう考える人は多いと思う。私もそう、今回はそんなチャンスが回ってきた。私の子供が通う小学校は私の卒業した小学校なのだが、6年生になると海で遠泳大会がある。およそ1km皆で泳ぐのだ。
 私は船乗りの息子だが、泳ぎはからっきしだ。だから足のつかない海なんかで泳ぐのは当然避けたい。私が6年生の頃、その年の遠泳大会は事情があって中止となった。「6年になったら遠泳・6年になったら遠泳」ずっと恐怖だった遠泳大会が中止となって、私はとてもホッとした。これからの自分の人生ではきっと遠泳などしなくて良い、その時そう思った。
 あれから32年経っても、この小学校ではまだ遠泳大会が続いている。そして今年は息子が泳ぐ。
 時代は変わって、今では子供と一緒に親も泳ぐのが通例となっている。泳ごうか・どしようか迷った。断ることもできる。しかし、子供に頑張っている姿を見せたい!そんな気持ちが参加に丸を付けさせた。
 本番は来週の日曜日、先週の日曜日から海に入って、息子から泳ぎを教わっている。今日は波が高い。心配そうな息子。本番では1時間近く海に入っているのだそうだ。
 32年前の宿題。この宿題を終えた時、何かもっと別の自分に出会える様な気がする。ワクワクと緊張が入り交じる。来週が楽しみだ。