信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 自分の北極星を掲げろ!植松努氏講演会DVD視聴
 

自分の北極星を掲げろ!植松努氏講演会DVD視聴

自分の北極星を掲げろ!植松努氏講演会DVD視聴
 先日先輩がDVDを持っていらっしゃった。そのDVDは、北海道赤平市で宇宙開発に挑む中小企業、植松電機・植松努氏の講演DVDだった。植松氏はS41年北海道江別市生まれ。少年時代から、航空機やロケットに興味を持ち、図鑑や専門書を参考にペーペークラフトで飛行機の模型作りに没頭する。工業大学卒業後は、念願のロケット・航空機関連の企業に就職。その後退職し、父が個人事業主として細々続けていた、植松電機に入社。一から事業を作り上げて行く。その中で、やはり少年時代からの夢だった、ロケット作りをやってみたいと、まったくのゼロから宇宙開発に挑戦している。
 何かを成し遂げた人が多く語る言葉がある。『「絶対に無理・現実を見ろ・真面目に生きろ」と何度言われたか分からない。』だ。植松氏も宇宙開発という、当時数名の従業員しか抱えていない町工場では「絶対に無理」という夢を掲げ、その言葉を何度投げかけられたか分からないと仰っていた。
 植松氏は「ダメかもしれない」と「できるかもしれない」は同じ意味だと言う。この境目に立ち、植松氏は「だったらどうする?」と後者を選ぶ。
 成功者の話を聴くと、「あの人だから出来たんでしょ」とか「頭の出来がちがう」とか「時代が違う」など、自分の夢を諦める為の言葉を山ほど並べてしまうことがある。世の中的にも、むしろ「そうやって穏便に生きた方がいい」と言うだろう。
 植松氏は「夢は北極星であり、そこに到達できるかはどうでも良い事。」「北極星を目指す生き方に価値がある」と語った。この言葉は私に勇気をくれ。大きく背中を押してくれた。
 あなたの北極星を見つける4時間の終活講座【俺の終活・おしゃれ終活】。これは終活ではない、夢活である。毎月第三日曜日開催中俺の終活・おしゃれ終活講座申し込み