信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 未知の幸福より、慣れ親しんだ不幸を選ぶ
 

未知の幸福より、慣れ親しんだ不幸を選ぶ

未知の幸福より、慣れ親しんだ不幸を選ぶ
 人間の脳は、変化を嫌うのだそうです。「未知の幸福より、慣れ親しんだ不幸を選ぶ」と言う言葉を知りました。この言葉の様に、右足でアクセルを踏みながら、左足で思いっきりブレーキを踏んでいる。そんな思い通りにならない経験は、誰しもあるのではないでしょうか。
 こころのブレーキをそっと外してあげるには…。映画ニューシネマパラダイス(1988年イタリア)で父親のいない主人公トトに男の生き方を教えてくれた、映画技師のアフレードがおとぎ話をしてくれます。「ある国の兵士が、その国の王女に惹かれ、王女は兵士に100日間バルコニーの前で待つことができれば、あなたと結婚すると約束しました。兵士は99日間バルコニーの前で待ち続け、しかし100日目に立ち去りました。」という物語。後に夢を追いかけて映画監督になって行くトトに、アフレードはその理由が分かったら教えてくれと言います。
 私がこの映画と出会ったのは中学生の頃でした。もう30年近い時間が流れましたが、兵士の決断の理由は、私には分かりませんでした。
 ただ、この「未知の幸福より〜」という言葉を知った時、もしかしたら、そういうことだったのかもしれない。と感じたのです。トトに無限の可能性を感じていたアフレード。アフレードは「未知なる一歩を踏み出して幸せを掴み取れ!」トトにそう伝えたかったのかもしれない。
 こころのブレーキをそっと外して行く4時間の終活講座【おしゃれ終活・俺の終活】のお申込みはこちらからおしゃれ終活・俺の終活講座申し込み