信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 571/1000 水の音、風の匂い、そして倒れかけた家 
 

571/1000 水の音、風の匂い、そして倒れかけた家 

571/1000 水の音、風の匂い、そして倒れかけた家 

今日の一枚は、山形県鶴岡市の関川地区にて。

新潟県との県境にあるこの場所には、毎年梅雨前のこの時期に、なぜか仕事で訪れる機会があります。


ちょうど田植えを終えたばかりの水田。

そこを吹き抜ける風の涼しさと、川のせせらぎの音。

ああ、やっぱりここ、気持ちいいなぁと素直に思います。


この関川地区は、「しな織の里」としても知られています。

しな織とは、しなの木の樹皮の繊維を使った日本最古の織物のひとつ。

現在では新潟県の一部と、この関川にしか残っていない、貴重な技術文化です。


そんな風光明媚な土地ですが、今日ふと目についたのは、ところどころに見られる倒壊した空き家の姿でした。

放置されたまま朽ちてしまった家。

おそらく中には家財もそのままで、それが崩れた家の中から少し覗いてしまっている。


家が壊れると、モノも壊れる。

そして片付けも、安全な作業も、格段に難しくなる。


私たちは、こうした現場を何度も見てきました。

「せめて、家が壊れる前に、中のモノを引き受けてあげられていたら…」

そう思うことも少なくありません。


美しい風景の中に、少し切ない現実が混ざっている。

でもそれが今の地方のリアルであり、そこに私たちの仕事があるんだと思います。


まあ、できることを、できるうちにやるしかないか。

そんなことを思いながら、今日も走り出しました。