信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 282/1000 お片付け熱が騒ぐのよね〜 
 

282/1000 お片付け熱が騒ぐのよね〜 

282/1000 お片付け熱が騒ぐのよね〜 
 久々にお仕事を2連休としまして、本日は娘のバレーボールの練習応援をしていました。しかしですね、お片付けのプロライセンス整理収納アドバイザーとしての血が騒ぐんですね。どこで血が騒いだかというと、彼女らの部室です。別に誰も困っていないのかもしれないのですが、誰のかわからないと彼女らが口々に言っているサインとか、10年以上前の大会のスコア・プログラム、寄せ書きとか励ましのポスターなどなどモノで溢れていて、床にベタ置き状態。これはこのままにはしておられん!とかなりお節介ではありますが、家から掃除機とバケツ・雑巾を持って来て、お片付け&お掃除をしました〜。
 それで、壁一面に貼りまくられていた、昔のポスターの類から何から全部剥がして、中にあるモノを全部出して、どう見ても使用する機会のないモノは奥へ、使用頻度の高いモノは床置きから棚へ収納し、明らかなゴミは処分しましてスッキリピッカピカにしました。
 しかし安心して下さい。ゴミ以外の全てのモノは捨てずに綺麗に折り畳んで収納しています。だからあのサインが無い!なんて誰かが言い出しても対応できるのです。
 共有のモノっていうのは捨て時が分からなかったり、誰に権限があるか不明確なので、思い切って捨てたりするのはリスクが高いんです。ということで、部室のお掃除が大会の成績に反映されたらいいななんて考えながら、彼女らの練習を眺めていました。