今週のアンカーズは3グループに分かれ安全運転に関する勉強会を開催しました。山形県安全運転管理者協会様から業務時の運転に関するポイントをまとめたDVDを借り、これを観た後に皆でディスカッションと模擬訓練を行いました。
こんな時はどうする?各々がヒヤリとした経験などを元にその対応やその時の感情などを共有できたと思います。
鶴岡署管内では6月7月で死亡事故が3件発生しておりこれは異常事態言っていいのですが、その状況の解説も行いました。「運が悪い・良い」という線引きで考えるとやはり運が悪い、そこを通っていなければ、対向車がいなければ、急いでいなければ‥。様々な要因が重なり合って事故は起こってしまうのだと考えさせられました。
しかし我々ハンドルを握る者・職場人として「運が悪かった」では片付けられないのも事実。しっかりと出来ること・ポイントを確認し、緩くなっているところを引き締め、この暑い夏を安全運転で乗り越えたいと気持ちも新たにしたところです。