山形県 奥湯野浜温泉 龍の湯様のスタッフ様向けに開催させて頂きました「整理収納でつくる職場環境」講座、本日無事完了しました。休館日という貴重な時間を利用しての講座開催という事で、休館日中の整理収納活動に活用して頂こうという狙いもありました。
講座内では、(一社)ハウスキーピング協会のライセンスである「職場整理収納アドバイザー基礎講座」の考え方を盛り込んでお伝えしたのですが、前半は歴史ある龍の湯さんの経営ビジョンとそれを実現する為のサービスコンセプト、そして指針となる社是の解説と職場環境の関連性についてお話させて頂きました。
経営ビジョンや社是と職場環境の関連について時間をかけてお伝えするのは、職場整理収納アドバイザー基礎講座でお伝えしている、職場の環境づくりは理念実現の要諦であるとの考えに因ります。
しかし驚いたのは、グループワークにおいて「龍の湯さんの大切にしている価値観とは何ですか?」の問いかけに対し、入社2年目という社員さんから、ベテラン社員さんまでが口を揃えて、経営ビジョンや社是、更には自社の強みにまで触れてらっしゃった点です。理念の浸透やビジョンの共有は一朝一夕に成されるはずは無く、リピーター率の極めて高い龍の湯さんの選ばれる理由を垣間見た様に感じました。
私も同じ経営者として、理念の浸透、ビジョンの共有がこの様になされるよう、来年は更に職場整理収納を推進しようと志も新たにした所です。