バーチカルファイリングでファイリングをしている方・企業にはお馴染み、コクヨのプリンタ用フォルダーラベル。これに文字を印字するためには、コクヨのフリーソフト「合わせ名人5」が必須です。
結論から言います。慣れるとこのソフト最高です!。良いところ①エクセルデータをそのまま取り込んで印刷できる。②つまり、データとラベルが一対だからフォルダが迷子にならない・だから管理が楽。テプラなどのラベルライターとはちょっと意味合いが違います。
しかし、慣れるまで、問題を解決するまでには少し時間がかかりました(半日!)。問題としては、Macユーザーは注意が必要な点。エクセルからデータを取り込んで、プリントの指定をすると、プレビューが真っ白で表示されます。そこでPDFで出力してプリントを試みるも、文字がズレる!これにはイライラしましたー。
方々調べるも上手く行かず、整理収納アドバイザーBAV(ビジネスアシストバージョン)の師匠である、家村かおり氏に、その事を聞いてみると、「コクヨに電話すべし!」という斬新なアドバイスを頂きました。
「で、電話ですか?」私の中には無い答えに驚きを隠せませんでしたが、思い切ってお客様相談室に電話をかけてみると、電話口の担当者は、ものの数秒でトラブル解決法を丁寧に案内してくれたのです!。もっと早く電話するんだったー。
「合わせ名人5」の推奨ブラウザはGoogle Chrome、Safariから入ると不具合が生じてしまいますが、ちゃんと対処法が用意されておりました。という事でこの夏、「合わせ名人」の名人になることができました。家村さんありがとう!