それは【新しいステージへとステップアップするための、地図とコンパスを手に入れることが出来ること】だと、私は考えています。【おしゃれ・俺の】を監修した三谷直子氏の言葉を借りれば、コンフォートゾーン(安心領域)の外に旗を立て、そこへ向かって飛び出して行くこと。
平成の時代の終活で行ってきた、【人生の棚卸】これを越えて、私たちがお届けする終活では、今を輝かせるために、なりたい自分に強烈にフォーカスし、過去も未来も味方にして行きます。
これを実現させるのが、4種のノート。おしゃれ終活ノートは女性向け、俺の終活ノートは男性向け(アンカーズでは性別に関らず、ステキ!と感じたデザインのノートをチョイスして頂けます)。これは、あなたの過去と現在と未来を繋ぐ地図となりうる、あなたのノートとして愛着を持っていただけるデザイン、内容とするため。
また女性向け男性向けの中で更に2冊のノート、ファインディングノートとインフォームノートに分かれます。これまで、多くの方が躓いていたポイント、コンプリートが難しかった原因をこの2冊のノートで解消できる仕掛けが随所に施されており、自分のコトモノ・心としっかりと向き合い、その上で情報を整理して行くことができます。
私は月曜日の朝に後悔する事が多くあります。「日曜日の過ごし方はあれで良かったのか?」「もっと優しくなれたのでは?」と。本当は今、感謝したいし、今、優しくなりたい。しかし「今」を意識する事はとても難しい。(いつも思考は過去や未来を行ったり来たり)そこで地図とコンパスが必要なのです。過去を振り返る事も、ピッカピカの未来を描くことも、つまりは、今をどう生きたいのか!という現在地を明確にする事、今を輝かせるための事だと、私たちは考えます。
どうぞ、進化した令和の終活を手にしてみませんか。
【おしゃれ終活・俺の終活】2021年1月24日(日)2月21日(日)3月21日(日)開催 おしゃれ終活・俺の終活講座申し込み おしゃれ終活・俺の終活講座申し込み