信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 672/1000 風の時代は、誰を選ぶのか 
 

672/1000 風の時代は、誰を選ぶのか 

672/1000 風の時代は、誰を選ぶのか 

末の娘が、街に「選挙ポスター掲示場」が立ち始めたのを見て「これで次の総理大臣を選ぶの?」と聞いてきました。

テレビでは自民党総裁選挙のニュースが流れ、街角にはこれから市長選と市議会選候補者の顔写真が並ぶ。どうやら子どもなりに、断片的な情報をつなぎ合わせて政治のことを考えているようです。もちろんまだ偏ってはいますが、そんな会話が出てくるだけでも成長を感じます。

そう、鶴岡ではまもなく市長選挙と市議会議員選挙が始まります。

「この人にも入れたい、この人にも」と思ってしまうのが本音。でも実際に投じられるのは、たった一票だけ。だからこそ悩ましく、だからこそ大切なのだと思います。


しばらくすれば、選挙カーが賑々しく街を駆け抜け、なんとも言えないピリ付いた空気になるのでしょう。

もちろん結果も楽しみな今回の選挙。鶴岡がどんな街に変わって行くのか、後に振り返った時に語り草になるような予感があります。


そして、最近あまり耳にしなくなったように感じますが「風の時代」という言葉。西洋占星術では、土の時代から風の時代へと星の配置が移り変わり、人とのつながりや情報、自由な発想が重んじられる時代になったといいます。

風の時代は、果たして誰を選ぶのか。

その答えは、私たち一人ひとりの一票の先に、静かに待っているのかもしれません。