信頼できる廃棄物処理許認可と実績
お片付け・ゴミ処理・買取 一括受付
鶴岡市・酒田市で家財整理・遺品整理・特殊清掃をお届けするお片付けのプロ集団 アンカーズ

電話受付:8:00〜17:00 定休日: 日・祝

  1. 毎日ブログ
  2. 402/1000 冬至点と願い事 
 

402/1000 冬至点と願い事 

402/1000 冬至点と願い事 
 インフルエンザが猛威を振るっています。我が家でも妻が先週から寝込んでいまして、こちらもインフルエンザということでかなりキツそうです。てなわけで本日の日曜日はゆっくり寝っ転がって本でも読むつもりだったのですが、家事を頑張りましてあっという間に時間が経って行きました。
 モノの置き場から手順からざっくりしか把握しておらず、こんな時はやっぱり困ってしまいます。整理収納アドバイザーの私としては本当はモノの保管場所は家族で共有しているべきなのですが、家のことは妻任せでざっくりとしか把握していません。割とミニマリストの傾向のある妻は、ラベリングなども嫌うので洗濯洗剤のボトルも真っ白の無表示のモノに変えていて、液体洗剤なのか柔軟剤なのかも分からない始末。その度に妻を起さなければならず、中々時間がかかってしまいます。ともかく普段から少しでも家のことはやっておくべきだったな〜なんて反省してました。
 それで昨日は冬至それで夕方6時21分が冬至点という事でその時にお祈りするといいよ〜なんて教えられ、子供たちとお祈りしたのですが、これを調べてみると面白くて、ストーンヘンジでもエジプトでも伊勢神宮でもその瞬間に太陽が収まる場所が設定されていて、儀式的な何かに使用されていたよう。太古の人々がそこに何を見ていたのかは分かりませんが、子供たちに3つぐらいはお願いごとしてもいいんじゃない?なんてやっていました。もちろんそのうちの一つは健康ですね。