本日は秋田空港よりプロペラ機で千歳空港へ、そして札幌市内の企業見学に訪れております。これは弊社も会員であります山形県産業資源循環協会庄内支部の企画で毎年行っているものなのですが今年は北海道という事で久々の札幌です。
今回プロペラ機に初めて乗ったのですが、多分巡航高度がジェット機に比べて低いのか陸地が良く見えて岩木山や白神山地なんかを眺めることができました。けど着陸は結構揺れてまして、冬はちょっと怖いかな〜という感じです。
本日訪れたのは(株)アミノアップ様というの植物活力液や健康食品の原料を製造している会社です。外観から内部・製造棟・研究棟まで隈なく見せて頂きまして、「何が強みなのだろう」という視点で見てきたのですが、この会社の強みはずばりそのエビデンスにあり。
それも大学等の研究機関を巻き込んで、第三者によってその効果が実証され多く論文として世に出ているという点が、健康食品という世界ではあまりないのではないかと感じました。それでアイテムを絞り、BtoBを貫くことでBtoCに変換された瞬間のアイテムの広がりに面白さがある。技術を自分のものだけに囲わなかったという点が一番すごいことなのではないかと思いました。
明日は個人的にアポを取った企業先へ訪問してみんなとは別れて一足早く鶴岡に帰ってくるのですが、HPでは分からない肌感っていうのがリアルにはあって、明日も楽しみにしています。